2025/03/07 09:32
私はクラゲが大好きで、クラゲに関する絵を書いたりグッズを作ったりしているのですが、クラゲ愛が溢れて本まで作ってしまいました。笑
今まで4冊の本を作り、そのうち 2冊はネットにて販売しておりました。
そしてこの度!残りの2冊もネット販売を開始することにしました!(前からネット販売してほしいとのお声もいただいていました。お待たせしてしまった皆様、申し訳ありません…!お待ちいただきありがとうございます!!)
今回のきのくら通信では、今までの 2冊も合わせて、きのくら屋がだしてる本にはどんなものがあるのか紹介していきます。
また、このサイト限定のお得なセットもご用意していますので、どうぞ最後までご覧ください。
○ ○ ○
①「ゆるクラゲ図鑑」

実際にいるクラゲ10種を、ゆるい絵と文で紹介した本です。
もともとは本を作るという考えはなく、ただゆるいクラゲの絵を描いてSNS等に載せていました。が、「せっかくならこれをまとめて本にしたい!解説もつけてもっとクラゲについて知ってもらいたい!」と思いできたのがこの本です。
絵はゆるいですが、それぞれのクラゲのことを調べて解説文も書いていますので、クラゲをあまり知らない方にもお楽しみいただける本になっています。
本の中にはくらぼうというオリジナルキャラクターが登場します。くらぼうの豊かな表情や動きにも注目してお楽しみいただきたいです!
単品での購入、もしくはポストカードとシールもついたお得な3点セットでの購入が可能です。詳しくは販売ページをご覧ください。
※他の本含め、お得な3点セットは公式オンラインショップ限定での販売です。他で出品しているサイト(ミンネ、クリーマ、メルカリ)にはだしていません。
○単品→https://kinokuraya.base.shop/items/97643824
○3点セット→https://kinokuraya.base.shop/items/100723170
○ ○ ○
②「ゆるクラゲ50音図鑑」

こちらは、クラゲを50音中に並べたいとう思いから出来た本です。
それほどクラゲには多くの種類がいるんです!というか、まだまだ全然足りません!クラゲは4000種以上いるといわれており、近年でも新種が発見されています!
そんなクラゲたちを、ごく一部ではありますが、私のゆるい絵柄で紹介しています。
先に紹介した「ゆるクラゲ図鑑」よりも説明は少ないのですが 、その分種類を多く紹介していますので、クラゲについて広く浅く知りたい 、という方におすすめです。
また、どれも 実際にいるクラゲ なので、ネットで検索して実物と見比べてみるのも楽しいかと思います!
こちらも、 単品での購入、もしくはポストカードとシールもついたお得な3点セットでご用意しております。
○単品→https://kinokuraya.base.shop/items/97975375
○3点セット→https://kinokuraya.base.shop/items/97975375
○ ○ ○
以下2つは、初ネット販売商品です!↓
③「ゆるくらげ図鑑2」

1つめに紹介した「ゆるクラゲ図鑑」の続編になります。 続編ですが、前作を読んでいなくても何の問題もなくお楽しみいただけます。
「ゆるクラゲ図鑑」に登場したくらぼうに加え、新キャラクターのクラーゲ博士がクラゲについて解説してくれます。
前作とはまた違った種類のクラゲの紹介をしていますので、さらにクラゲについて詳しくなれちゃいます!
ゆるかわいいクラゲが沢山登場しますので、クラゲ好きさんは勿論、そうでなくても「ゆるい絵が好き!」という方にもお楽しみいただいています。
こちらも、 単品での購入他に3点セットをご用意しております。
○単品→https://kinokuraya.base.shop/items/100721543
○3点セット→https://kinokuraya.base.shop/items/100723569
○ ○ ○
④「 ゆるクラゲ名画図鑑」

こちらは少し変わり種となっています。笑
私は名画とクラゲのパロディシリーズ(クラ名画と呼んでいます)も描いているのですが、(一番の人気売れ筋と言っても良いほどご好評いただいています!)それらを1冊にまとめた本となります。
名画パロディなので、全て元の絵が存在します。それらの絵や画家についての解説もつけていますので、名画の入門編にもおすすめしたい本です!
こちらは単品の購入の他に、セットが2パターンあります。
1つ目が「ポストカード 3枚セット」です。図鑑の他に、ポストカードが3枚つきます。
このポストカードは、図鑑に収録された絵のポストカードで、全9種類のうちから3枚がランダムでつきます。
セットの2つ目は「ポストカード9枚コンプリートセット」です。図鑑の他に、図鑑に登場した全ての絵のポストカード(9枚)がどどーんと付く、お得なセットです!
ポストカードは単品での販売もしておりますが、セットでお買い求めいただいた方が大変お得となっておりますので、是非ご検討いただければと思います。
こちらのセットも、他のセットと同様、他のサイトでは出品していないものとなります。
○単品→https://kinokuraya.base.shop/items/100722735
○3枚セット→https://kinokuraya.base.shop/items/100723613
○9枚セット→https://kinokuraya.base.shop/items/100723642
○ ○ ○
ということで、今回はきのくら屋が出している4種の図鑑の紹介をさせていただきました!
クラゲが好きな方にも、今まではあまりクラゲに興味がなかったという方にも、私の本からクラゲについてさらに知ってもらえたり親しんでもらえたりしたら、本当に嬉しいです。
実際、「クラゲのことはそんなに興味がなかったけど、絵が気に入った!」とお迎えしてくださる方も多く、そこから「クラゲについてなんだか興味がわいてきました」「クラゲが好きになってきました」「クラゲって面白いですね」「クラゲをみるところもちさんを思い出します(笑)」と教えていただけることもあります。
作家冥利につきる大変嬉しいお言葉です!今まで図鑑のお迎えをしてくださいました皆様、本当にありがとうございます!
今後も、より多くの方にクラゲの魅力を知ってもらいたい!布教したい!そんなふうに思っています。お家に「ゆるクラゲ図鑑」いかがでしょうか?
それでは今回はこの辺で終わりにします!
今後のきのくら通信でも、グッズの紹介なども書いていきたいですし、それとは別で私のパーソナルな部分を知ってもらえるような記事も書いていきたいと思います。
きのくら通信を新しくアップしたらSNS(X・インスタ)の方でもお知らせします。
SNSのフォローもしていただけると、スムーズにきのくら通信の更新を知ることができるかと思いますので、よかったらフォローよろしくお願いします!
☆X→@kinokuraya_an
☆インスタ→@kinokuraya
『おまけ』今日のクラゲ豆知識【くらまめ】
→クラゲの90%以上は水分!
(だから雨が降ってくると、「これってクラゲが降ってきてるのとほぼ同じじゃない!?」と思うクラゲ馬鹿です。笑)